2、3か月前からどうもおかしい…
いよいよきたかと不安だった私のパソコンが、
途中で頻繁に止まって反応しなくなりました。
うちの子供たちはなぜか皆、理科系。
みなそれぞれにエンジニアしています。
女の子も。
それぞれのパートナー含め6人のうち5人が
エンジニアで、そのうちの4人が IT 関係。
まぁパソコンのトラブルに関しては、
帰省さえしてくれていれば、
私は全く困らないはずなのです。
パソコンがいつ壊れるかわからないので、
私なりにバックアップだけはこまめに取っていて、
事情を言ってどうしたものか聞いたら、
OS 入れ替えたら?とのお答え。
OS 入れ替え…まぁそのへんから雲行きおかしい…
どーしたらいいん?
ちょっと見るわーって,
マウスをすっごい速さで動かしていたと
思ったら、
初期状態にすれば済むみたいだよ。って…
初期状態って、買った時の状態?
そーだよ…
うーん…それも私にはあやしいぞー
で、あーだこーだやってて、
つまり息子は私にそのくらいはさせよーと、
私のパソコン力を育てよーとしているらしく、
(実はめんどくさい?んでしょう)
ある程度まで復活させてから、
あと自分でやりなさいとコタツに帰っていきました。
最低officeだけは入れないと…
あとレターのソフト…は、バックアップ入れたらいい?
って聞くと、
再インストールしてからだよー とのお答え。
そっか…
今まだ、カメラからの取込のソフトが
ダウンロード出来てないため、
(以前のが消えたので再度無料でゲットしたいので)
画像がアップできないでいます。
まだまだ試練が続く…