昨日の午後、
家周りの「犬走り」コンクリートを歩いて、
ちょっと用事をしに家に入り、
2,3分して同じ場所に戻ろうと、
コンクリートの上を歩いていたら、
ギョッ!!!!
さっき歩いた場所にへびが「とぐろ」まいてます。
バックバック、下がる下がる、
さっきいなかったよね…?
それも、
こっ、これは…もしかして、マムシ???
しっかりした模様が背中にあって、
違う方向から見るとお腹が赤っぽい…
下見て歩いててよかった~
2m手前で気が付いてよかった~
うっかりそばを歩こうものなら、
シュッと飛びついて、足をかまれているところです。
やっぱりいるんだ~...
テンションがガタッと下がって、
どうーしよー…
でもどうしようもないので、
そっとしておくことに。
とぐろまいている時は、
リラックスしてるとか…
近づいて写メ撮ろうとしたら、
鎌首もち上げたので、
遠目に画像とりましたけど、
観たい人いませんよねー。
これからは庭の草取りがコワイ。
草取りやめて、草刈りでいこうか…
なんぎなこと…(*´Д`)
今朝、近所のお年寄りにそれを言ったら、
そんな怖がってたらダメ!
退治しとかにゃ!
私にはムリだわ。共生でいくしかない。
それにマムシよりコワイ、ヤマカガシも
時々前の道路で交通事故にあってるから、
最強毒のヘビも茂みにはいるわけで。