この田舎にUターンした時、
断捨離でかなりのモノを処分しましたが、
使える?と思えるものを物置小屋に押し込んで
いつか整理しようと思っていました。
自宅から出ないようにしている今、
あちこち片付けたり…物置小屋をのぞいたり…
で、出してきたのがコレ。
この感染症渦が終息して、
子供達がまた帰省できるようになったら、
これ使いましょう、と前向きになることにしました。
数十年前に使っていた、
七輪、炭起こし、炭。炭は段ボール二箱分ありますが、
乾燥させる分だけ出しました。
七輪は洗えませんから、
雑巾で何度も拭きあげて太陽のもと殺菌乾燥。
あといるのは、金網かな?
肉好きの息子やお婿さんの為に、
お肉たっぷり準備しましょう。
気持ちが暗くなりがちですが、
前向きにとらえて、
神様からの試練を乗り越えましょ!