8月6日原爆の日
朝、テレビの中継を見て家族で黙とうして、
思い出しました。
広島県出身の私には、
子供の時から特別の日でした。
全校登校日で
みんな揃って黙とうしたのです。
人が集まって手が空いていると
鶴を折って
千羽鶴を作ったりもしていました。
広島平和公園には千羽鶴の塔がありました。
それが関西の大学に進んだ時、
この原爆の日を知らない人がいたんです。
なんで知らないの??
ショックでした。
私の世代では
周囲に原爆二世もいます。
77年経った今
また核兵器の脅威を感じることになるとは...
子供や孫の世代に
広島と長崎であったことを
メディアに頼るだけではなく
しっかり伝えていかなくてはいけないんだと
思います。